TikTokのシャドウバンとは?原因やチェックの仕方、解除方法まとめ

「シャドウバンって何?どうしたら、シャドウバンになるの?」

TikTokシャドウバンとは、TikTok規約に違反する投稿をした場合などにより、アカウント運営に制限がかけられてしまうことです。

TikTokでシャドウバンになると、以下4つの影響があります。

  • 投稿がおすすめに載らなくなる
  • 動画の再生数が激減する
  • いいねやコメントが増えなくなる
  • フォロワー数が増えなくなる

この記事では、TikTokシャドウバンかどうかを確認する方法に加え、原因・解決の方法もご紹介します。TikTok運用者はぜひ最後までご覧ください。

TikTokのシャドウバンとは?シャドウバンされるとどうなる?

TikTokのシャドウバンとは、ユーザーが不適切な投稿や利用規約に違反する投稿をした場合に、TikTok運営者が予告なく、アカウントに制限をかけることです。

TikTokは、まず違反探知システムによって、投稿する動画として相応しいかどうかを判断します。もし、相応しくない動画だと判断した場合は、自動削除され、システムに違反が記録されるか、TikTokのセーフティーチームが審査できるようにフラグが立てられることがあります。

TikTokでアカウントがシャドウバンになる過程やペナルティの度合いは様々です。

例えば、動画投稿時は違反と判断されなくても、該当動画が報告されたり、何かしらの理由でフラグがつけられたりすると、コミュニティガイドラインの違反に当たるため、シャドウバンにされてしまうことがあります。

また違反の深刻度や回数に基づいて、ペナルティの度合いが異なっていき、中には、アカウントを停止される場合があったりと、今後の動画投稿に悪影響を及ぼします。

参照:TikTok コンテンツの違反と禁止

シャドウバンによる影響

TikTokでシャドウバンになってしまった時、以下のように4つの流れによって影響があります。

  • 投稿がおすすめに載らなくなる
  • 動画の再生数が激減する
  • いいねやコメントが増えなくなる
  • フォロワー数が増えなくなる

シャドウバンは不適切だと判断された動画に制限をかけることがあります。そのためユーザーに表示されることが少なくなり、おすすめ欄にはのらなくなってしまいます。

おすすめ欄にのらなくなってしまうと再生数が減少し、いいね数やコメント数も増えることはありません。

また、シャドウバンされた該当動画だけでなく、過去に投稿された動画も表示されなくなります。

おすすめ欄に表示されなくなることは、ユーザーへの認知拡大に繋げる効果が少なくなり、フォロワー数の増加にも繋がらなくなってしまうため、影響度合いは大きいといえるでしょう。

TikTokのシャドウバンの確認方法

確認方法は以下3つの方法があります。

  • 投稿のインサイトでおすすめ表示への流入回数をチェック
  • TikTok動画の再生回数の推移をチェック
  • 投稿のいいね枠をチェック

投稿のインサイトでおすすめ表示への流入回数をチェック

シャドウバンされた場合、おすすめに表示されることはありません。

そのためインサイトでおすすめに表示されているかを確認することで、シャドウバンになっているかどうかを確認できます。

おすすめ表示の流入数が0に近い場合はシャドウバンされている可能性が高いです。

▼確認する方法(プロアカウントであること)

1.該当動画の右下「・・・」をタップ

2.インサイトをタップ

3.「動画分析」の「セクション別動画視聴数・おすすめ」の数値を確認

TikTok動画の再生回数の推移をチェック

シャドウバンになると、おすすめに表示されない関係で、動画の再生回数も減少します。普段の投稿再生回数よりも、急激に減少している場合、シャドウバンされている可能性が高いです。以下では再生回数の推移を確認する方法をご紹介します。

<手順1>

1.該当動画の右下「・・・」をタップ

2.インサイトをタップ

3.「動画分析」の「合計再生時間」から、(前日比)の数値を確認

<手順2>

1.プロフィール上部、3本線をタップ

2.クリエイターツールをタップ

3.インサイトをタップ

4.エンゲージメントの「動画の視聴」から直近の再生回数が増えているかどうかを(青文字)の数値を確認する。(比較する期間は右上の赤枠から自由に設定できます。)

投稿のいいね枠をチェック

ここまで、おすすめ表示の流入数と再生回数を確認する方法をあげ、最後に投稿のいいね枠を確認します。

おすすめに表示されなくなることで、フォロワー外のユーザーに表示されなくなります。

そのため投稿にいいねしている人がフォロワーのみだった場合、シャドウバンされている可能性が高いです。

TikTokのシャドウバンになる原因と理由

シャドウバンになる原因と理由を5つご紹介します。

  • TikTokの規約に反した投稿を行った
  • 自動ツールの使用やフォロワーを購入した
  • ハッシュタグのつけすぎや連続投稿でスパム判定される
  • 2つ以上のデバイスから同アカウントにログインした
  • TikTok運営側に問題がある場合もある

TikTokの規約に反した投稿を行う

TikTokにはコンテンツに関する規約があり、それに反した投稿をしてしまうとシャドウバンになります。

運営側が規約違反と認知し、不適切な投稿だと判断されてしまうと、アカウントの利用が制限されます。

主に、下記の要素を含む投稿は規約違反のため注意しましょう。

  • 性的な内容
  • 危険な行為とチャレンジ
  • 暴力的で過激な行為
  • いじめとハラスメント、ヘイトによる振るまい
  • 盗難や偽造などの違法行為や、銃や薬物などの規制品の描写
  • 著作権を違反している

詳しい詳細は「TikTokガイドライン」をご参考ください。

TikTok コミュニティガイドライン

自動ツールの使用やフォロワーを購入した

再生数やいいね数を自動で増やすことができる自動ツールを利用していることが、運営側に確認された場合、シャドウバンになる原因です。

TikTokは誠実性と信頼性を保つために、コミュニティガイドラインに以下のような禁止事項が記載されています。

視聴者数、いいね数、フォロワー数、シェア数、コメントを作為的に増やす方法についての説明を共有する
視聴者数、いいね数、フォロワー数、シェア数、コメントの販売・購入を試みる、または行う 人工的なトラフィック生成サービスを促進する
商用スパムを配布するため、虚偽に複数のTikTokアカウントを操作する
視聴者数、いいね数、フォロワー数、シェア数、コメントを作為的に増やす悪意のあるソフトウェアを作成したり、コードを改編する

https://www.tiktok.com/community-guidelines#37

ハッシュタグのつけすぎや連続投稿でスパム判定される

投稿に過度なハッシュタグを利用したり、連続投稿をしたりすることでシャドウバンする可能性があります。

まず、ハッシュタグを過度に利用することで迷惑行為を意味するスパム投稿だと判断され、シャドウバンされることがあります。

動画をバズらせたいという理由により、ハッシュタグを過度に利用することで、スパム判定をもらうほか、動画がハッシュタグで隠れてしまい、内容が見えなくなってしまいます。

ハッシュタグが多ければ多いほど、バズるということはないため、使用する場合は4〜5個ぐらいが良いでしょう。

また、短期間で連続して投稿することもシャドウバンしてしまうリスクがあります。

数時間程度開けてから、投稿するなど投稿頻度を調整する必要があります。

2つ以上のデバイスから同アカウントにログインした

複数のデバイスから1つのアカウントにログインした場合、運営側が「アカウントが乗っ取られた」と判断してしまい、シャドウバンに繋がる可能性があります。

TikTokは、誠実性と信頼性を保つために、なりすましを禁止事項に設定しています。

そのため複数のアカウントからログインすることが、以下の規約に違反するのではないかと判断してしまうことになるため、注意が必要です。

他人の名前、経歴詳細、プロフィール写真を誤解を招く方法で使用し、他人または団体になりすます行為。

https://www.tiktok.com/community-guidelines#37

この事象はビジネスアカウントとして社員間で共同で1つのアカウントを運用している場合に起こりやすいため、注意が必要です。

TikTok運営側に問題がある場合もある

まれに、TikTok運営側に問題がある場合があります。

上記であげた条件を満たしていなくても、シャドウバンされた場合は、一度運営に問い合わせてみることで、解除してもらうことが可能です。

<チェック事項>

  • TikTok規約に違反に反した投稿を行った
  • 自動ツールの使用やフォロワー買い
  • ハッシュタグの過剰な利用や連続投稿でスパム判定される
  • 2つ以上のデバイスから同時ログインした

なお、アプリ、メール、HPから問い合わせ可能です。

TikTokでシャドウバンされた場合の解除方法(直し方)

TikTokでシャドウバンされた場合の解除方法を4つご紹介します。

  • 何も問題がない場合は運営側に問い合わせる
  • シャドウバンが解消されるまで放置する
  • シャドウバンの原因となった動画を削除する
  • シャドウバンになった場合に別端末別SIMで新規アカウント作成をするのは有効?

何も問題がない場合は運営側に問い合わせる

上記の原因もご紹介しましたが、シャドウバンにあたる行動をしていないのにも関わらず、制限がかかってしまうことがあります。その場合は、TikTok運営側の問題でもあることも考えられるため、状況を説明してみるといいでしょう。

一方で、本当にシャドウバンになっている場合は返答がないため、下記の対策を実施します。

シャドウバンが解消されるまで放置する

シャドウバンされてしまったら、基本的に解消されるまで放置しておくことで、早い復旧に繋がります。

原因が分かっていないのにも関わらず、何かしらのアクションを起こしてしまうと運営側からさらに怪しまれてしまうため、解消されるまで待ちましょう。

シャドウバンになったらいつ治る?

シャドウバンはおおよそ、2週以上かかるとされていますが、中には1ヶ月以上かかる場合があり、ケースによって様々です。

上記でもお伝えした通り、違反の深刻度や回数によってペナルティの度合いが異なるため、解消までの期間は明らかになっていません。

シャドウバンの原因となった動画を削除する

投稿者本人が、シャドウバンになった動画が明確に分かっている場合は、該当動画を削除しましょう。

過去には投稿を削除してから、数時間経過した後、シャドウバンが解除された事例があります。

そのため、原因が分からない場合でも、復旧するまでの期間は、過剰にハッシュタグを利用していたり、規約違反にひっかかっていそうな投稿がないかどうかを見直すとよいでしょう。

シャドウバンになった場合に別端末別SIMで新規アカウント作成をするのは有効?

シャドウバンによって、アカウント運営ができなくなってしまった状況でも、投稿をしたい場合、IPアドレスを変更する方法があります。

IPアドレスとは、スマホやPCなどネットワークに繋がっている機器に振り分けられた住所のような番号です。

別アカウントを作成しても、このIPアドレスをもとにTikTokAIが同一アカウントとして認知してしまうため、新規アカウントを作成しても同じようにシャドウバンされてしまいます。

そこで、新規アカウントを作成したい場合は、IPアドレスを変更することが効果的といわれています。

しかし、運営側から気づかれてしまう可能性もあるため、得策ではなく、まずは上記の対策を実施し、復旧まで待つことが良いでしょう。

まとめ

この記事では、TikTokシャドウバンについて、発生する原因や解決方法などをご紹介しました。シャドウバンにならないために、普段から投稿する際に投稿内容は適切かどうかを判断することを心がけることで、不自由なく投稿することができます。

関連記事一覧